TOP > BBSログ
-
[222] 久々更新です 投稿者:ターキー 投稿日:2005/03/04(Fri) 11:28 |
|
- http://www.centrair.jp/index.html
トムさん,南セントレア市を巡るコメント,ありがとうございました.
私も書こう書こうと思っていたのになかなか書けなかったもので...
美浜町は説明責任の大きさを理解していなかったのですね.
美浜町は超大損.南知多町はまぁいいかなって感じなのでしょう.
ところで,久々の更新です.
2005年2月20日 4:25
掲示板からのネタ 地方議員をボランティアだと?
http://www.mecha.ne.jp/~business/doc/200502200425/index.html
この記事には追記も入れました.
http://www.mecha.ne.jp/~business/
-
[221] 情けない町、続報 投稿者:トム 投稿日:2005/03/03(Thu) 19:14 |
|
- 合併否決の住民投票を受け、美浜町と南知多町が今日、合併協議会を解散した。
それぞれの町長が、テレビでコメントしていたが、南知多町長のそれは過激であった。
「住民が合併反対を決めた。住民に責任を取ってもらう。H18年度からは厳しい財政でやらざるを得ない」
と、責任を住民になすりつけていた。
しかし、失態の本当の責任は行政・議会である。
住民は今は困っていないのであり、合併しないと困るのはこれからのことだからだ。
合併しないと、これからどうなるのかを行政・議会が充分説明しきれていないことが、否決の最大の原因である。
そのことにまだ気付いていない町長が、一番問題。
-
[220] 情けない町、また発見! 投稿者:トム 投稿日:2005/02/28(Mon) 16:55 |
|
- 愛知県知多半島の南端の2町、美浜町と南知多町が、合併後の新しい市の名前を決めようと、住民投票をしたら、合併そのものが否決されてしまった。それも大差で。
行政・議会は何をしているのだろう。住民を導ききれていない。
住民に合併の意味が伝わらないまま、住民投票をすれば、当然、合併反対となる。
これが住民投票の怖いところ。
ところで、鈴鹿市の場合は、「行政も議会も合併賛成なのに、住民に合併の提案もできなかった」という、もっと情けない話であった。
-
[219] 市職員厚遇問題 投稿者:トム 投稿日:2005/02/26(Sat) 17:14 |
|
- 市職員厚遇問題があちこちで起きているが…、
間近で見ている市長、議員は、よう言わんのだろうな〜。 日頃お世話になっているだけに。
市民が声をあげないと、改善されないのだろうな〜。
ね〜議員さんたち!
-
[218] Re:[217] 食べても痩せられるダイエット 投稿者:ターキー 投稿日:2005/02/25(Fri) 19:57 |
|
- > http://miracle-diet.net/
Registrant:
Tsutomu Aihara
4,kanagawa
yokohama-city, Kanagawa 221-0825
Japan
Registered through: GoDaddy.com
Domain Name: MIRACLE-DIET.NET
Created on: 18-Feb-05
Expires on: 18-Feb-06
Last Updated on: 18-Feb-05
Administrative Contact:
Aihara, Tsutomu diet@freemail2.com
4,kanagawa
yokohama-city, Kanagawa 221-0825
Japan
81452906848
Technical Contact:
Aihara, Tsutomu diet@freemail2.com
4,kanagawa
yokohama-city, Kanagawa 221-0825
Japan
81452906848
信用できん名前である.
http://www.mecha.ne.jp/~business/
-
[217] 食べても痩せられるダイエット 投稿者:tomo* 投稿日:2005/02/25(Fri) 19:20 |
|
- 脅威のダイエット方法を見つけました。
いつも通り食べても痩せられるので無理なく続けられます。
私もこれで痩せました!
http://miracle-diet.net/
投稿拒否の場合はメールでBBSアドレスを教えて下さいね
http://miracle-diet.net/
-
[216] Re:[214] 芝ひろかず三重事務所 投稿者:ターキー 投稿日:2005/02/25(Fri) 16:59 |
|
- > 昨日、私の知人が久しぶりに芝ひろかず事務所へ遊びに行ったのですが、白髪混じりの事務長と言われるおじいさんが、無表情かつ憮然な表情で「我々は国家権力だ〜」と言いながら応対しながら座っていたらしいです。 その知人は怒りを覚えながら、5分で事務所を出てきたと言うことです。
この話,冗談じゃなかったらかなりキワドイおじ様ですね.
芝議員もshiba_shiba_gogoさんの書込みを読んで,対応を考えてくれることでしょう.ってどうだろ?
「我々は国家権力だ〜」ってもろに言われると,本当に笑えてきますね.
私のサイトは国会関係者も結構見てくれているそうですので,もし機会があれば芝氏と建設的な意見交換でもしてください.
参議院はこちらです.今はあまり情報が載らない時期ですが.
http://www.sangiin.go.jp/
http://www.mecha.ne.jp/~business/
-
[215] 知ってますか? 投稿者:【エコウェーブ21】 投稿日:2005/02/25(Fri) 16:53 |
|
- 芝ひろかずの第一秘書は、椿会館職員兼務。 第二秘書は、連合三重からの応援。 事務長はいろんな仕事兼務者。 こんなのでいいのか? 悪いのか? どうおもいます?
-
[214] 芝ひろかず三重事務所 投稿者:shiba_shiba_gogo 投稿日:2005/02/25(Fri) 16:43 |
|
- 昨日、私の知人が久しぶりに芝ひろかず事務所へ遊びに行ったのですが、白髪混じりの事務長と言われるおじいさんが、無表情かつ憮然な表情で「我々は国家権力だ〜」と言いながら応対しながら座っていたらしいです。 その知人は怒りを覚えながら、5分で事務所を出てきたと言うことです。
-
[213] Re:[212] 市議の自治体への寄付は公職選挙法違反 投稿者:ターキー 投稿日:2005/02/21(Mon) 21:00 |
|
- > 「…、市議の希望で直接自治体に寄付すれば良いことだし…」
>
> 市議の自治体への寄付は公職選挙法違反です。
失礼しました.「供託」が現制度では望ましいですね.
http://www.mecha.ne.jp/~business/
-
[212] 市議の自治体への寄付は公職選挙法違反 投稿者:トム 投稿日:2005/02/21(Mon) 16:22 |
|
- 「記事一覧」05年2月20日 4:25
で、気になる言葉があったので、一言。
「…、市議の希望で直接自治体に寄付すれば良いことだし…」
市議の自治体への寄付は公職選挙法違反です。
<公職選挙法第199条の2>
『公職にある者は、選挙区内にある者に対し寄付をしてはならない。』
-
[211] 議員報酬 投稿者:トム 投稿日:2005/02/21(Mon) 11:57 |
|
- 河村たかし衆議院議員が言う「地方議員の報酬を下げる」について、
★ちなみに、近場で議員の平均年齢と議員報酬を調べると、以下のようになります。
・楠町町議 :61.4歳 年間報酬: 300万台(合併前)
・鈴鹿市議 :57.7歳 : 820万
・四日市市議:54.4歳 :1000万強
・三重県議 :52.4歳 :1380万 (但し、年齢判明18人分)
見事に、報酬と年齢が比例関係にあります。即ち「報酬が少なくなると、若い人は敬遠する」つまり「優秀な人は議員を目指さない」傾向と言えます。
従って、財政が苦しくなった場合、削るべきなのは、「報酬」でなく、「議員数」ということになるでしょう。
★しかし、議員数はある程度必要であり、財政がさらに逼迫した場合、報酬自体を減らさざるを得ません。
楠町のような事例は日本中ザラにあり(朝日町も)、特に驚くようなことではありません。
★河村氏によると、外国では、財政は苦しくなくても低報酬が多くあるようです。
<無報酬の例>
・ドイツ ミュンヘン市 人口: 126万人
・ フランクフルト市 : 65万人
・韓国 ソウル市 :1028万人
・ 光州市 : 19万人
<低報酬の例>
・米国 マイアミ市 人口: 36万人 年報酬:54万円
どういう議会、市政になっているか、知りたいものです。
-
[210] いろいろ更新 投稿者:ターキー 投稿日:2005/02/21(Mon) 00:41 |
|
- メニューをいろいろいじっていたら,いろんなことが気になってしまって,結局ひと記事増やしてしまいました.
気がつけば零時を過ぎてるし...
暇なわけじゃないんですが,ついついやってしまいますね.
月曜日に響かないようにしたいですが,BOXINGの試合も始まってしまってるし...
皆さんは生活のリズムを大切に.
http://www.mecha.ne.jp/~business/
-
[209] 広報すずか 2005年2月20日号 投稿者:ターキー 投稿日:2005/02/20(Sun) 22:32 |
|
- 新しいWeb広報すずかが出ています.
しかし,いつも不便に感じるのですが,どうして全ページを1ファイルにまとめたものも出せないのでしょうか?
バラでの提供というのは,大きいファイル提供の補助的なものとして存在するべきだと思うのですがいかがなものか.
http://www.city.suzuka.mie.jp/kouhou/gyosei/
open/shiryou/hakkobutsu/koho2004/20050220.html
-
[208] Re:[207] 投稿者:トム 投稿日:2005/02/19(Sat) 21:05 |
|
- > しかし,「議員」とひとくくりにされていますが,市議をそこに含めても良いものだろうかと感じました.
> 市議の特権とは?
> なんだかそんなに特権じみたことってあるのだろうかと思います.
> そう考えると市議の皆さんは大変だと思います.
> 私自身の不勉強さがそう考えさせるのかもしれないですが,秘書を雇える県議や国会議員とは圧倒的にお金の面でも差があるような気が...
本を読んでいただければわかります。
-
[207] Re:[206] 河村たかし衆議院議員 投稿者:ターキー 投稿日:2005/02/19(Sat) 16:16 |
|
- > 大筋は「日本国復興のカギは、議員・公務員の特権剥奪」だが、その他にも、政治(国・地方)の裏側・真実を語ってくれている。
『国破れて議員あり』とはなかなかよく言ったものだと思います.
しかし,「議員」とひとくくりにされていますが,市議をそこに含めても良いものだろうかと感じました.
市議の特権とは?
なんだかそんなに特権じみたことってあるのだろうかと思います.
そう考えると市議の皆さんは大変だと思います.
私自身の不勉強さがそう考えさせるのかもしれないですが,秘書を雇える県議や国会議員とは圧倒的にお金の面でも差があるような気が...
鈴鹿市べったりの仕事を抱えている人なら,役所に優先的に挨拶回りができて都合が良いかもしれませんが.
> 以前、氏に対し、辛辣なことを述べた(No126、128)が、なかなかの人物のようだ。
> 是非、今回、名古屋市長になって欲しかったが、次に期待しよう!
次は結果を見たいものですね.
http://www.mecha.ne.jp/~business/
-
[206] 河村たかし衆議院議員 投稿者:トム 投稿日:2005/02/19(Sat) 15:22 |
|
- 河村たかし著の『国破れて議員あり』(徳間書店)を読んだが、実におもしろく、一気に読み終えた。
大筋は「日本国復興のカギは、議員・公務員の特権剥奪」だが、その他にも、政治(国・地方)の裏側・真実を語ってくれている。
以前、氏に対し、辛辣なことを述べた(No126、128)が、なかなかの人物のようだ。
是非、今回、名古屋市長になって欲しかったが、次に期待しよう!
-
[205] 市議会だより 投稿者:ターキー 投稿日:2005/02/18(Fri) 14:54 |
|
- 新しい市議会だよりがWeb上で公開されました.
ここのところは議会前に前回の議会だよりがオンラインで読めるようになっています.
スパンが短くなったのは良いことですね.
http://www.city.suzuka.mie.jp/gikai/dayori/index.html
-
[204] 京都議定書発効 投稿者:ターキー 投稿日:2005/02/16(Wed) 23:47 |
|
- 1997年に採択された京都議定書がついに発効です.
人類にとって本日は生きるための新しい挑戦の一歩目となりました.
この件についてもいろいろ思うところありですが,今日のところはこのあたりで.
http://www.mecha.ne.jp/~business/
-
[203] Re:[202] これからの市長選挙 投稿者:ターキー 投稿日:2005/02/15(Tue) 01:21 |
|
- 失礼ながら引用は前後しています.
> 今後は、市長になったら、すぐに行動してもらうために、市長選挙はマニフェスト的選挙にすべきだ。
権限のある首長を選ぶのですから,候補者としてはそれを準備しておくべきでしょう.
公約を実現できるかどうかはその時の状況にもよると思いますが,方向性は示すべきです.
> 川岸氏は、具体的に何をしていいかわからぬままに市長になったようだ。
> 市長になってから、政策を考えている。(戦略会議・車座懇談会等で)
これはかなり笑えますね.
ブレーンが本人から外に出てしまってる.
> これでは、市政が停滞してしまう。 鈴鹿市にとり、最悪の市長を迎えてしまった。
最悪かどうかは判断できませんが,前回の市長選は私にとっては最悪の選挙でした.
主要2候補は相手の出方を伺うだけで,有権者として何を望めばよいのか最後まで見えなかったですね.
最初から勝つ気のない候補もいましたし.
http://www.mecha.ne.jp/~business/
-
「私たちの地域を考える」へ戻る
|
|
|
美は真,真は美
|
|